公開日: |最終更新日時:
上尾市の廃車買取業者一覧
本ページでは、上尾市で廃車買取を検討されている方向けに、お勧めの業者や各種の情報を取りまとめてご紹介していきたいと思います。
埼玉県の廃車買取業者を見積りで比較
-
浦和自動車解体
-
メタルリサイクル
-
ビッグエイト
上尾市近隣に拠点を置く
埼玉県の廃車買取業者
メタルリサイクル
比企郡川島町の業者です。自動車を筆頭に、家電製品や自動販売機など、老朽化した機械製品を幅広く買取し、金属類全般をリサイクルする業務に携わっています。買取車輌は資源としてリサイクルするだけでなく、自社でパーツセンターを運営し、再利用できるものを販売しています。
- TEL :049-299-2733
- 所在地 :埼玉県比企郡川島町戸守440番地
- 営業時間 :9:00〜17:00
石川商事
川越市寺山の業者です。1959年創業という老舗であり、「自動車リサイクルを通じてエコロージーに貢献する」というスローガンを掲げる解体業者として知られます。大きな特色と言えるのが、普通自動車や軽自動車に限らず、トラックなどの大型車輌の買取にも広く門戸を開いている点です。
- TEL :049-226-2639
- 所在地 :埼玉県川越市寺山123-3
- 営業時間 :記載なし
※2021年12月17日現在、公式サイトが閲覧できない状態です。
CRS埼玉
川越市芳野台の業者です。立地は関越道・川越インターより約30分とのこと。本サイトでご紹介しているなかでは比較的新しい2004年創業ながら、『自動車リサイクルのリーディングカンパニー』と標榜しています。自社リビルド部品として、セルモーターやオルタネーターなども販売。
- TEL :0120-530-781
- 所在地 :埼玉県川越市芳野台2-8-36
- 営業時間 :9:00~18:00
アクツ商会
鶴ヶ島市上広谷の業者です。キャッチフレーズは「解体屋さんが直接買取」としており、中間業者を挟まずマージンが発生しないこと、面倒な手続きをすべて代行できることをアピールしています。買取車輌は資源リサイクルだけでなく、中古パーツとして販売することにも注力しているそうです。
- TEL :049-285-5408
- 所在地 :埼玉県鶴ヶ島市上広谷717-1
- 営業時間 :9:00~18:00
3R
久喜市河原井町の業者で自動車リサイクルが専門。立地は東北自動車道の久喜インターから約5分とのこと。英語の「Reduce」「Reuse」Recycle」の言葉から取った3つのRが、社名に込められている想いなのだそうです。資源としての再利用、部品としての再販、双方を手がけています。
- TEL :0120-86-8140
- 所在地 :埼玉県久喜市河原井町17
- 営業時間 :9:00~22:00
浦和自動車解体
さいたま市桜区上大久保の業者です。大きな特色として、中間業者を一切挟まず、廃車ビジネスのすべてをワンストップ対応している点が挙げられます。中間マージンが発生せず、その分を買取価格にフィードバックできるのが強みとのこと。海外輸出、部品再販、資源化まですべて対応。
- TEL :048-854-9923
- 所在地 :埼玉県さいたま市桜区上大久保93番地
- 営業時間 :8:30~18:00
タウ
さいたま市中央区の業者です。他社との違いとして挙げられるのが、事故車や水没車などを積極的に買取している点。日本の中古車市場では避けられがちなそうした車輌を、海外へ輸出し、修理コストの安い現地でレストアした上で中古車として販売するというビジネスモデルを確立しています。
- TEL :0120-123-999
- 所在地 :埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F
- 営業時間 :電話受付24時間
マックトレーディング
さいたま市岩槻区長宮の業者です。こちらは、買取車輌の解体業者ではなく、社名の通り海外へ輸出する業務を行なっている会社となっています。なかでもランドクルーザーなどの4WD車、ハイエースなどのワンボックス、軽トラックや軽バンなどは特にニーズが高いとしています。
- TEL :048-757-2725
- 所在地 :埼玉県さいたま市岩槻区長宮105
- 営業時間 :9:00~20:00
昭和メタル
越谷市増森の業者です。立地は、かの越谷レイクタウンの北側。当初は自動車解体業として設立され、その後、パーツセンターやタイヤ&ホイールショップなどの業務も拡大し、現在に至っているとのこと。パーツとして再販売と資源としてのリサイクルを適宜使い分けているそうです。
- TEL :048-963-0503
- 所在地 :埼玉県越谷市増森244-3
- 営業時間 :不明
秋山商会
戸田市氷川町の業者です。立地は、競艇場の「戸田ボート」の西側。所在地の戸田市と、東京23区北部を含む近隣に根ざした地域密着型の解体業者になります。なお、上尾市への出張買取に関しては、ホームページ上では言及されていませんでした。要確認となります。
- TEL :0120-500-535
- 所在地 :埼玉県戸田市氷川町3-9-22
- 営業時間 :月曜~金曜 8:30~17:30、土曜 8:30~15:00
上尾市も対応する
その他の廃車買取業者
おもいでガレージ
東京の葛飾区東新小岩の業者です。大きな特色は、年式や走行距離は一切問わず、キズや凹みもOK、公道走行できる状態なら買取可としている点です。同社は、解体ではなく、海外輸出を専門的に行なっているためです。逆に、事故車や水没車などは買取NGと明言されています。
- TEL :03-5671-0277
- 所在地 :東京都葛飾区東新小岩4-18-22
- 営業時間 :9:00~20:00
ゴールデンライオン
東京都江戸川区南篠崎町の業者です。解体業者として半世紀近い歴史(1970年創業)を持つ老舗で、東京のみならず、埼玉を含む近隣3県も買取強化エリアとしています。もちろん出張買取にも対応。買取車輌は資源リサイクルをメインとし、一部は中古車市場にも回しているとのこと。
- TEL :0120-34-7755
- 所在地 :東京都江戸川区南篠崎町4-7-15
- 営業時間 :月曜~土曜8:00~17:30、日曜祝日10:00~15:00
ビッグエイト
東京の江戸川区新堀の業者です。東南アジアや中東などに部品を輸出するルートを確立しているのが大きな強み。ディーラーで下取り0円の車輌でも、同社なら値段をつけて買取できるというのを大きくアピールしています。同社への車輌持ち込みの場合、最寄り駅までの送迎も実施。
- TEL :0120-396-813
- 所在地 :東京都江戸川区新堀1-5-8
- 営業時間 :平日9:00~17:00 土9:00~15:00
日本廃車センター
神奈川県の横浜市都筑区の業者です。関東全域をカバーしており、もちろん埼玉への出張買取も依頼可能。買取車輌は主に、部品として国内で販売、または海外へ輸出。部品として再利用できない部位は資源としてリサイクルという2段構えの方式としているそうです。
- TEL :0120-814-869
- 所在地 :神奈川県横浜市都筑区仲町台1-27-20 プラザ仲町台
- 営業時間 :10:00~19:00
ハイシャル埼玉
大阪の大阪市中央区のユニオンエタニティ株式会社という業者が母体。同社によって運営されている全国展開の廃車買取サービスの、埼玉支部という位置づけになります。買取車輌は、個々の状態や市場ニーズを見極めた上で、海外輸出や資源リサイクルなどに振り分けているそうです。
- TEL :06-6484-6518
- 所在地 :大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-6-15 中川ビル5F
- 営業時間 8:00~22:00
トータルカーサービス
九州の福岡県春日市の業者です。「廃車らぶ」の名称で知られる全国展開の廃車買取事業の運営元がこの会社です。言うまでもなく、我らが埼玉県も対象エリアとなっており、ほぼ全域がカバーされています。買取車輌は、海外輸出、パーツ再販、資源リサイクルに適宜区分けしているとのこと。
- TEL :0120-891-814
- 所在地 :福岡県春日市平田台4-8-6
- 営業時間 :10:00~19:00
廃車ドットコム
廃車ドットコムが誇る廃車買取ネットワークは、全国に50拠点に及びます(2021年12月時点)。これまでの買取実績も数多くあり、廃車手続きから車の引取、自動車税の返還まで一貫して無料代行するのが強み。3ステップで完了する無料査定は、1営業日以内に査定額を提示してもらえます。
- TEL:不明
- 所在地:東京都中央区銀座6-6-1
- 営業時間:不明
新車買い替えの前にチェック!
ディーラーは買取0円になるから注意!
そもそもカーディーラーでは、一定の年数や走行距離が経過してしまうと、なぜ下取り0円となってしまうことが多いのでしょうか?答えは「国内で中古車としての販売が困難になってしまうから」というのにつきます。一方、廃車買取業者では、海外への輸出や、解体して部品として販売、あるいはリサイクル資源として販売するルートを確立しているため、過走行や経年過多でも買取してくれるのです。
廃車買取には印鑑証明書が必要に!
上尾市の市役所情報をチェック
所在地 | 上尾市本町3-1-1 |
---|---|
受付時間 | 8:30~17:00 |
アクセス | JR高崎線「上尾駅」東口から徒歩約8分 |
必要なもの |
※代理人が申請する場合は、印鑑登録者本人の自署した委任状、代理人の認印、代理人の本人確認書類なども必要 |
上尾市の車保有者数
- 貨物車両数 7,770台
- 乗合車両数 237台
- 乗用車両数 69,880台
- 特殊車両数 1,528台
- 軽自動車数 34,188台
引用元:埼玉県公式ホームページ(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a350/a350a2016.html)※平成28年3月31日時点の調査