公開日: |更新日:
電気自動車(EV)
EV(Electric Vehicle)とは、ガソリンや軽油を使用せず、バッテリーに蓄えた電気でモーターを駆動して走行する自動車のことです。ここでは、電気自動車(EV)の廃車買取の特徴や事例などを紹介します。
電気自動車(EV)の廃車・事故車は買取できる?
動かない電気自動車も買取は可能
故障や事故の年代が古い電気自動車(EV)だと買取が難しいと思うかもしれませんが、買い取り業者の選び方次第では買取査定が可能です。廃車買取業者であれば、部品ごと・パーツごとの査定を行っているため買取が付く可能性が高くなります。例えば、モーターの故障で動かない車や事故で外装にダメージを受けている車でも、他に再利用可能なパーツがある限り価値があります。
特に修理に再利用出来るパーツや、再資源化できるレアメタルなどの貴重な金属素材は価値が高いです。EV車の査定依頼する際は、中古車買取業者だけでなくさまざまな業者へ相見積もりをとってみることをおすすめします。
電気自動車の修理業者が限られるため査定は厳しい
電気自動車(EV)の需要は高まっていますが、ディーラーが指定する整備工場以外の修理工場では、EV車の修理や整備を行う設備を持っていないところが多いのが現状です。EV車は修理を行う場所が限られていることから、高い買取査定額を提示することが難しくなります。
メーカーがバッテリーなどの部品保証を行う期間内の車であれば、中古車買取業者でも故障車への査定価格はつきやすいでしょう。しかし、年式が古かったり低走行車で保証期間外だったりするEV車については、どうしても査定は厳しくなってしまいます。
電気自動車(EV)の買取事例
日産・リーフ
買取価格:1,231,000円
年式:平成30年、走行距離:26,439km、車両状態:不明
引用元:廃車買取のソコカラ公式HP(https://www.hanamaru870.net/case/domestic/nissan/leaf/21173/)
ミツビシ・i-MiEV
買取価格:22,000円
年式:平成22年、走行距離:40,001km、車両状態:不明
引用元:廃車買取の廃車王公式HP(https://www.haishaou.com/kaitori/car/14293)
テスラ・モデル3
買取価格:600,000円
年式:令和3年、走行距離:18,000km、車両状態:走行不可(フロント大破・バッテリー起動せず)
引用元:廃車買取・事故車買取の日本廃車センター公式HP(https://www.haisya.co.jp/jisseki/kobetsu/kobetsu_jisseki.html?id=61)
日産・リーフ
買取価格:50,000円
年式:平成25年、走行距離:90,001km、車両状態:不明
引用元:廃車買取の廃車王公式HP(https://www.haishaou.com/kaitori/car/13332)